施工事例
サインの取付には安全性が求められ、高度な知識と技術が必要です。当社の持つノウハウと経験を活かし、サインを迅速且つ安全に施工致します。街中で見られる私たちのサイン、その一例をご覧ください。

地下鉄駅構内の吊下サインです。よりわかりやすい表示を心掛けています。

地下鉄名城線、名港線 全駅の停車駅案内図を作成、施工いたしました。

アルミ標識板にインクジェットシートを貼り込んだ、広域避難場所案内図です。

みよし市営さんさんバスの停名板。市内各所にて見かけることができます。

扉にピクトを貼り込みました。木目に合う、シンプルなデザインを採用しました。

厚さ30mmのカルプ文字を取り付けました。安全第一の作業を心掛けています。

切り文字による、歩道橋の名入れ工事を行いました。高所作業車にて作業をします。

内照仕様のバス停用標示パネル。電飾フィルムを用いています。

きっぷの案内シール。名古屋市営地下鉄駅の、主に改札口付近に掲示されています。

従来よりも視認性を向上させた、新しいデザインの地下鉄サインです。

高輝度反射シートを用いて、公共の避難所サインを作成しました。

公共の案内サインを、既設ポールに金具で取り付けました。

ヘアライン調SUS板の屋外看板です。 高級感のある仕上がりとなっています。

アルミ複合板と、アルミフレームを用いた自立サインです。

アルミ複合板の分割により作成した壁面サインです。

マーキングフィルムにて切り文字を作成し、バスの車体に貼り込みました。

既存サインの板面交換をさせて頂きました。光沢ラミを施した発色の良い看板です。

高所作業車を用いて、広域避難場所サインの板面取替を行いました。

既設看板の板面貼替を行いました。写真も綺麗に表現します。

地下鉄駅の駅名サインです。現地貼り施工を行いました。

アクリルにインクジェット出力シートを貼り、電飾サインを作成致しました。